訪問看護 サービス内容
Home > スマイルプラス訪問看護ステーション > 訪問看護 サービス内容

病状の観察

血圧などの数値の確認だけでなく、利用者様の訴えになる事や顔色、お体の動き、お話される時の様子の変化など、利用者様の状態について様々な視点から確認をし、異常の早期発見をしていきます。

服薬管理

お薬の確認や管理、助言を行います。

介護者の支援

介護方法やご利用者様の状態について、指導や助言を行います。
介護者様の負担を軽減に加え、利用者様と介護者様との笑顔のある生活を支援しています。

療養上の日常生活支援

清潔保持や入浴介助、爪切り、食事や排せつ介助などを行います。
それらの介助を通じ、やりやすくするための支援、ご利用者様の状態確認も行っています。

精神自立支援

状態悪化を防ぐ服薬管理、通院継続などを支援しています。

認知症ケア

事故防止の相談や認知症介護の助言を行いつつ、認知症を持ったご利用者様本人が安心して生活が送れるよう精神的なサポートも行っていきます。

小児訪問看護

発達に合わせた支援や医療的ケア、家族支援や教育機関との連携を行っていきます。

緩和ケア・ターミナルケア

ガン末期やその他疾患による終末期でも自宅で過ごせるよう、24時間対応で看護、医療処置を行います。

リハビリテーション

理学療法士、作業療法士といった専門職が、それぞれの視点で機能訓練、動作指導、環境調整等を行います。
お問い合わせフォーム
PAGE TOP